Home
人材アセスメント
人材育成
上級マネジメント研修
マネジメント基礎研修
ビジネスコミュニケーション
ロジカルプレゼンテーション
管理者のためメンタルヘルスケア研修
人事評価・目標管理
人事評価・評価者研修
目標設定研修
組織活性化・多面評価
ツール開発
コンサルティング
コンサルタント
増田富士雄
柴﨑史夫
間光昭
薮田茂
水江泰資
原田真帆
横山由美子
佐藤美喜
お知らせ
お問い合わせ
パートナーコンサルタント
水江泰資
みずえ ひろよし
PDFのダウンロード
プロフィール
1992年 社団法人日本能率協会(通称JMA)に入職。
大型展示会とシンポジウムの企画運営に従事。幕張メッセ、東京ビッグサイトなどを利用。
分野は電子部品、医療機器、厨房機器、給食設備、建築設備、IT等多岐にわたる。プロジェクトマネジャーの経験を積む。
2001年 九州地域事業部へ異動。九州・山口地域での営業活動に従事。展示会に加え教育事業 (公開型および個別企業支援)まで大幅に展開。加えて、生産現場の小集団活動リーダーシップ報告大会を企画。その功績により会長賞を授与される。その間、九州地域事業部マネジャーに昇格。独自の教育プログラムを講師陣と開発・普及させ成果を上げる。従来のピラミッド型組織を想定した内容を刷新し、複雑な組織形態を前提に即実践的コンテンツを企画提案し、好評を得た。
2010年4月 株式会社ジェイ・ビー・サポート、パートナーコンサルタントとして参画。
主な担当分野
研修
階層別研修(新入社員、中堅、係長、部課長クラス)、ビジネスマナー、クレーム対応、評価者研修、各種ケーススタディを用いたアセスメント研修
ロジカルシンキング(論理思考)研修、ファシリテーション研修、システム思考研修
ファシリテーター
コミュニケーション活性化やビジョン作成を目的とした各種ワークショップの企画・運営
大学出講
大阪経済大学非常勤講師
担当講座「ファシリテーション」「ロジカルシンキング」「ロジカルコミュニケーション」
取得資格
IAF認定プロフェッショナルファシリテーター
(IAF Certified Professional Facilitator)
著書
・「前に踏み出すためのロジカル思考」(あしざき書房)
・「学生のためのファシリテーション入門」(あしざき書房)
コンサルタント紹介
増田富士雄
柴﨑史夫
間 光昭
薮田 茂
水江泰資
原田真帆
横山由美子
佐藤美喜
Home
人材アセスメント
人材育成
上級マネジメント研修
マネジメント基礎研修
ビジネスコミュニケーション
ロジカルプレゼンテーション
管理者のためメンタルヘルスケア研修
人事評価・目標管理
人事評価・評価者研修
目標設定研修
組織活性化・多面評価
ツール開発
コンサルティング
コンサルタント
増田富士雄
柴﨑史夫
間光昭
薮田茂
水江泰資
原田真帆
横山由美子
佐藤美喜
お知らせ
お問い合わせ